こんにちは、internavi こと的場です。 現在大阪府の阪神高速道路近くの休憩施設の駐車場にいます。

この場所に来て約30分が経過しました。
この場所の出入りは、入り口と出口が別れています。
この30分の間に入って来た車両は5台、出ていった車6台でした。
入って来た車両は、全て入り口から入る車両でした。
しかし、出て行った車両は全て入口専用となっている箇所から出て行ってしまいました。
見ていて思うのは、何故1台1台の「車両のドライバーが自分のマナーを守る意識でルールを守れないのか?」と思うことです。
本当にルールを守れないのは、普段からルールを守る意識の無いドライバーが多いということを表しているのだと思います。
常識のある大人なら、「自分の行動が恥じる行為」であることを意識して出来る限りのマナーを守る行動をとるであろうことを期待 したいものです。
交通事故が発生しないときは、何事も無かったかの行動であると思うのですが一度交通事故が発生してしまうとマナーを守らなかっ たことを後悔することになります。
この場所は、私有地ですから公安委員会の交通規制はありません。
しかし、公共の場所として利用されている場所です。
利用者は、マナーを守って利用しましょう。
スポンサーサイト
|