FC2ブログ
プロフィール

internavi

Author:internavi
本名 的場 幸秀(まとば ゆきひで)1960年生まれ、奈良県在住の元警察官です。約35年間勤務 刑事、交通、地域、警務、高速道路交通警察隊で活躍。交通事故防止のために全力を挙げて活動。日々の気付いた交通違反の種類について綴っていきたいと思います。 メンタル心理ヘルスカウンセラー、メンタル心理インストラクター、チャイルド心理ヘルスカウンセラー、子ども心理インストラクター資格所持

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

フリーエリア

FC2ライブ

ハピタス

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

楽天のおすすめ

カテゴリ

フリーエリア

問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

フリーエリア

Amazonのすすめ

オービス

交通違反の種類を知って得するブログ
真の交通事故防止を叶えるため多種多様な事象をとらえていきます
マナーを守らない複数の車両!!

こんにちは、internavi こと的場です。

現在大阪府の阪神高速道路近くの休憩施設の駐車場にいます。


20231121092617623.jpg

この場所に来て約30分が経過しました。


この場所の出入りは、入り口と出口が別れています。


この30分の間に入って来た車両は5台、出ていった車6台でした。


 


入って来た車両は、全て入り口から入る車両でした。


しかし、出て行った車両は全て入口専用となっている箇所から出て行ってしまいました。


見ていて思うのは、何故1台1台の「車両のドライバーが自分のマナーを守る意識でルールを守れないのか?」と思うことです。


本当にルールを守れないのは、普段からルールを守る意識の無いドライバーが多いということを表しているのだと思います。



常識のある大人なら、「自分の行動が恥じる行為」であることを意識して出来る限りのマナーを守る行動をとるであろうことを期待

したいものです。



交通事故が発生しないときは、何事も無かったかの行動であると思うのですが一度交通事故が発生してしまうとマナーを守らなかっ

たことを後悔することになります。


この場所は、私有地ですから公安委員会の交通規制はありません。


しかし、公共の場所として利用されている場所です。


利用者は、マナーを守って利用しましょう。

スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://skier265900.jp/tb.php/758-8f968cd2
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)