FC2ブログ
プロフィール

internavi

Author:internavi
本名 的場 幸秀(まとば ゆきひで)1960年生まれ、奈良県在住の元警察官です。約35年間勤務 刑事、交通、地域、警務、高速道路交通警察隊で活躍。交通事故防止のために全力を挙げて活動。日々の気付いた交通違反の種類について綴っていきたいと思います。 メンタル心理ヘルスカウンセラー、メンタル心理インストラクター、チャイルド心理ヘルスカウンセラー、子ども心理インストラクター資格所持

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

フリーエリア

FC2ライブ

ハピタス

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

楽天のおすすめ

カテゴリ

フリーエリア

問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

フリーエリア

Amazonのすすめ

オービス

交通違反の種類を知って得するブログ
真の交通事故防止を叶えるため多種多様な事象をとらえていきます
降雪、凍結道路は滑り止めを!!

こんにちは、internaviこと的場です。



明日24日~26日には、降雪や凍結の恐れがあるようなので運転する予定のドライバーはスタッドレスタイヤやチェーン等の

準備をして下さい。



降雪による積雪路や凍結路を走行する際には、滑り止めの準備をしていないと違反になりますので注意して下さい。 


 


私の周りの知人もこの種の違反について認識が無い人達が多いので驚いてしまいます。



私の認識では、降雪や凍結になる前に予め交通事故を防止する観点からスタッドレスタイヤやチェーンを準備するのは当たり

前だと思っているからです。

しかし、私の周りの人達は、「直ぐに解けたりするのでスタッドレスタイヤやチェーンの準備をするのなんてもったいない」

と言って平気でこの季節を越そうと考えているドライバーが多いのに驚いてしまいます。



昨日から今日にかけて、悪天候になり雪の影響で高速道路では各地で通行止めが発生しました。


●雪道をノーマルタイヤで走ると法令違反

             https://www.businessinsider.jp


●冬のタイヤの滑り止めルールって?

             https://www.tftc.gr.jp


冬季なのでこの悪天候も予測出来た事です。


このような悪天候になって降雪や凍結が発生したら「予測していなかった」と

表現する人がいますが、それは言い訳にもならないということを理解しましょう!



冬季なのですからいつ悪天候になっても対応できるようにするのがドライバーの努めです。


冬対策をしていないドライバーのために立ち往生車輛が発生し大渋滞になるのは本当に迷惑な話です。そして、この事態が発

生しても違反として実際には、処理されないのも変な話です。



このような時のドライバーに対して厳しく違反処理をするべきだと思います。違反処理されることが普通に世間に広がれば、

冬季のスタッドレスタイヤやチェーンの準備をするドライバーが増えて、その結果立ち往生車輛も減ると思います。



各ドライバーは、他人事ととらえるのではなく冬季が来たら事前に対策を立てて悪天候に備えましょう!


スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://skier265900.jp/tb.php/741-a2885187
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)