にほんブログ村
こんにちは、internaviこと的場です。
本日午前6時30分頃、奈良県御所市出走り交差点角にあるコンビニセンスストア「ファミリーマート」の駐車場に車両の 屋根の上に直に荷物を載せロープで固定しているのを目撃しました。
一見して本日土曜日を利用してキャンプに行く車両だと分かりました。
車両の屋根の上に直に荷物を載せた場合いくらロープ等の紐を使用して固定しても不安定で危険な行為です。
この車両でここまで来ていたドライバーは、複数人で来ているようでした。
これから目的地まで行く道中、帰りの道中どのくらいの距離を走行するのか分かりませんが非常に危険です。
走行中は、前後に他の車両が走行しているし歩行者も歩いているかもしれません。
自転車や単車が走行しているかもしれません。
落下した時のことを考えると、とてもではありませんが普通の考えではこのような行為はあり得ないことです。
この積載方法は、道路交通法違反になります。
これって合法!?違反!?ついやってない??街で見かける道交法違反 https://bestcarweb.jp
この違反は、道路交通法違反▢乗車積載方法違反 設備外積載 という違反になります。
処理は、交通反則告知書により処理されます。
違反点数は、1点、反則金は 大型車7,000円、普通車二輪車6,000円、原付車5,000円です。
本来車両の屋根の上に荷物を載せる場合は、キャリアを装着して積載しなければなりません。
そうすることによって、荷物を固定して安全に走行することができます。
遊ぶことを優先して危険な積載方法で安易にキャンプなどの行事に向かう行為を行うなど信じられません。
社会人として考えれば危険な行為であることはすぐ分かることです。
荷物が落下した場合交通事故に直結しますので絶対に避けて欲しいことです。
荷物を車外に積載するためにはルーフキャリアを装着しましょう。
交通事故は、絶対に起こさないように注意しましょう。
スポンサーサイト
|