こんにちは、internaviこと的場です。
次の写真を見てください。 
この写真は、「交差点安全進行義務違反」の形態を撮影したものです。
「交差点安全進行義務違反」という交通違反を貴方はご存知ですか?
写真にあるように、車の間から歩行者が道路を横断してきているのに対向車は、歩行者を避けるように進行している危険な状 況を描いたものです。
歩行者は、交通弱者として扱われていますので明らかに歩行者を避けるように進行した車両は道路交通法違反の交通違反とな ります。
この違反の形態を日常において頻繁に目撃します。
走行している車両のドライバーは、この交通違反について知らないドライバーが多いのが実状だと思います。
この違反は、交差点付近における交通違反を定義しているものです。
横断歩道があれば「歩行者妨害」が成立するものですが横断歩道がないのでこの違反において成立することになります。

車両のドライバーは、歩行者は交通弱者であることを認識して運転してください。
写真のように歩行者が車両の間を横断しているということは、車両が停止している状況下で横断していることが分かると思い ます。
横断歩道がある場所で停止車両が停止している場合は、横断歩道の手前で必ず一旦停止しないと「歩行者妨害」違反が成立す るのですが横断歩道が無いのでこの違反になることを理解してください。
歩行者を跳ねてしまうと重大な交通事故になることを考えれば、横断者に注意して走行することは当然であると思ってくださ い。
横断者が大人であるとも限りません。小さい子どもならどんな行動に出るかもわかりません。
数秒の間に交通事故を起こして後で後悔することの無い運転に心掛けてください。
交通事故を起こさない運転に心掛けてください。
スポンサーサイト
|