FC2ブログ
プロフィール

internavi

Author:internavi
本名 的場 幸秀(まとば ゆきひで)1960年生まれ、奈良県在住の元警察官です。約35年間勤務 刑事、交通、地域、警務、高速道路交通警察隊で活躍。交通事故防止のために全力を挙げて活動。日々の気付いた交通違反の種類について綴っていきたいと思います。 メンタル心理ヘルスカウンセラー、メンタル心理インストラクター、チャイルド心理ヘルスカウンセラー、子ども心理インストラクター資格所持

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

フリーエリア

FC2ライブ

ハピタス

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

楽天のおすすめ

カテゴリ

フリーエリア

問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

フリーエリア

Amazonのすすめ

オービス

交通違反の種類を知って得するブログ
真の交通事故防止を叶えるため多種多様な事象をとらえていきます
大型自動二輪車5台に感銘!!


こんにちは、internaviこと的場です。


数日前に新東名高速道路でツーリンググループと思われる大型自動二輪車5台を目撃してその走行に感銘しました。


単車というとその殆どのドライバーが、交通違反をして走行するのがイメージにありますが、この5台は交通違反をする事は無く走行していました。


片側三車線の一番左側の車線を走行していると右側追い越し車線を大型自動二輪車5台が、縦に前後一列に一定の車間距離を保って車線の中央を走行していました。


この大型自動二輪車5台は、ツーリンググループなのだと思いました。


わたしはこの5台の大型自動二輪車の走行の仕方を見て「格好いいな」と思いました。


 


それでは何故私が「格好いいな」と思ったと思いますか?


私は、単車のドライバーを基本的には嫌いです。



単車に乗って走行しているドライバーは殆どのドライバーが100%と言っても過言ではないと思いますがマナーが悪く、交通違反を繰り返し我が物顔で走行しています。



最近では、マナーを守って交通違反をしないで走行している単車を見たことがありません。



私が警察官現役の時、交通違反の違反者の殆どの人から色々難癖と違反した言い訳を浴びせかけるように言われたのを今も忘れられません。



違反者は反省を全くしない人ばかりでした。



私の気持ちの中には、単車に乗っているドライバーは「マナーを守らない」「交通違反は当たり前」と考えていると思ったので、新名神高速道路で見た5台の大型自動二輪車がマナーを守り交通違反をしないで走行しているのを見た時



マナーを守り、交通違反をしないで走っている

   格好いいな

と思わず叫んでいました。



この大型自動二輪車のドライバーは、5台とも男性で40歳代でした。



単車が嫌いな私にとっては、この5台のドライバーのようなドライバーが増加すれば私も単車を好きになれるのにと思いました。


スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://skier265900.jp/tb.php/669-4c36cf27
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)