FC2ブログ
プロフィール

internavi

Author:internavi
本名 的場 幸秀(まとば ゆきひで)1960年生まれ、奈良県在住の元警察官です。約35年間勤務 刑事、交通、地域、警務、高速道路交通警察隊で活躍。交通事故防止のために全力を挙げて活動。日々の気付いた交通違反の種類について綴っていきたいと思います。 メンタル心理ヘルスカウンセラー、メンタル心理インストラクター、チャイルド心理ヘルスカウンセラー、子ども心理インストラクター資格所持

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

フリーエリア

FC2ライブ

ハピタス

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

楽天のおすすめ

カテゴリ

フリーエリア

問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

フリーエリア

Amazonのすすめ

オービス

交通違反の種類を知って得するブログ
真の交通事故防止を叶えるため多種多様な事象をとらえていきます
何故逆行するのか?
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

こんにちは、internaviこと的場です。


202101280908480cd.jpg

この写真は、あるパーキングエリアの写真です。


私の目の前でパーキングエリア内を逆行する車両を目撃しました。


写真を見て分かるように駐車枠は、がら空きの状態です。


駐車枠に車両を止めるのに何処に停めるか迷うことなく止めれるはずです。


しかし、1台の車両が、がら空きの状態の駐車枠を通過して出口の前からパーキ

ングエリア内を逆行してきたのです。


こんなにがら空きの状態なのにパーキングエリア内を逆行することを皆さんは、

どのように思いますか? 

 



逆行を気にしないで当然のように走行することは、マナー違反だと思います。


交通事故防止の観点からすると論外です。


人は、各人個性が違うので様々な表現をするのは自由ですが、法律やマナーで決

まっている最低限度のルールは守って欲しいものです。



一人一人各人が、マナーや法律を守って走行しなければ交通事故はなくなりませ

ん。


運転免許を取得して走行しているのですから、その免許に見合った最低限度のマ

ナーや法律を守って走行しましょう。


個人の私道ならどのような走行をしようが自由ですが、走行する殆どの道路は公

道が主流です。


自分勝手な走行はやめて周りのドライバーに迷惑がかからない運転をしましょう。


スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://skier265900.jp/tb.php/662-4239c030
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)