FC2ブログ
プロフィール

internavi

Author:internavi
本名 的場 幸秀(まとば ゆきひで)1960年生まれ、奈良県在住の元警察官です。約35年間勤務 刑事、交通、地域、警務、高速道路交通警察隊で活躍。交通事故防止のために全力を挙げて活動。日々の気付いた交通違反の種類について綴っていきたいと思います。 メンタル心理ヘルスカウンセラー、メンタル心理インストラクター、チャイルド心理ヘルスカウンセラー、子ども心理インストラクター資格所持

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

フリーエリア

FC2ライブ

ハピタス

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

楽天のおすすめ

カテゴリ

フリーエリア

問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

フリーエリア

Amazonのすすめ

オービス

交通違反の種類を知って得するブログ
真の交通事故防止を叶えるため多種多様な事象をとらえていきます
逆走車両をあまり見ないサービスエリア!!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

こんにちは、internaviこと的場です。



逆走車両をあまり見ないサービスエリアを発見しました。



新名神高速道路の大阪行き車線の鈴鹿サービスエリアです。



このサービスエリアは、ETCによるスマートインターになっているのですが、

サービスエリアを利用した車両も逆走しないでスマートインターを利用できるよ

うになっています。



安全上からすると当然と言えるのですが、このタイプのサービスエリアやパーキ

ングエリアが実際には少ないのです。


亀山パーキングエリアのスマートインターチェンジを利用する車両は、パーキン

グエリア内の駐車場から逆走してインターチェンジを出ています。



インターチェンジを利用する車両のレーンは、本線からパーキングエリアに入り

その流れで流出するような設計になっているのですが、スマートインターチェン

ジを利用する車両は、そんなことはお構いなしに逆走して出ていきます。


この行為は、無意識のうちに逆走する癖を身につけてしまう危険な行為です。


 


人間の習慣は、いつもしていることはすぐ何は直せないということです。


逆走することは、悪いことだと分かっていても「他の人もしているのだからいい

や」と安易に違反となる走行をする習慣が身に付いていると簡単にその行為を行

ってしまうものなのです。


鈴鹿サービスエリアで逆走車両をあまり見ないのは、誰も逆走しないので自分だ

けが逆走したら目立つし格好悪いから辞めておこうと思って逆走しないのです。


運転免許証を取得して車を運転するのですから、どのドライバーも守ろうと思え

ば守り、逆走しない走行ができるのに何故守らないのでしょうか?


逆走行為は、格好良くありません。


交通事故を起こすと後悔することになるので他の人が逆走していても自分だけ

は、逆走しないようにしましょう。


鈴鹿サービスエリアのようなサービスエリアが増えることを期待したいもので

す。




スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://skier265900.jp/tb.php/656-8981f245
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)