FC2ブログ
プロフィール

internavi

Author:internavi
本名 的場 幸秀(まとば ゆきひで)1960年生まれ、奈良県在住の元警察官です。約35年間勤務 刑事、交通、地域、警務、高速道路交通警察隊で活躍。交通事故防止のために全力を挙げて活動。日々の気付いた交通違反の種類について綴っていきたいと思います。 メンタル心理ヘルスカウンセラー、メンタル心理インストラクター、チャイルド心理ヘルスカウンセラー、子ども心理インストラクター資格所持

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

フリーエリア

FC2ライブ

ハピタス

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

楽天のおすすめ

カテゴリ

フリーエリア

問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

フリーエリア

Amazonのすすめ

オービス

交通違反の種類を知って得するブログ
真の交通事故防止を叶えるため多種多様な事象をとらえていきます
マナーを守る気持ちはないの?
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


こんにちは、internaviこと的場です。


この2枚の写真は、奈良県御所市「御所の郷」の写真です。

202008161125069a6.jpg  202008161124295fe.jpg


まずは左側の写真ですが、屋根つきの駐車スペースに白色のワンボックス車が駐

車しているのがわかると思います。


この場所は、身障者用の専用ちゅうしゃじょうです。

この車は、駐車してから30分以上もの間駐車していました。他の駐車枠はがら

空きでしたので、このような駐車をする理由が分かりません。

この車に近づいてくる人がいたので中止していると小学6年生位の男の子を連れ

た年齢40才位の男女の3名でした。


ハッチを開けて社内整理を始めたので見るとキャンピング用品を車載していたの

でキャンプに行くのでしょう。


この場所に駐車するマナーを自分の子供に教えているのでしょうか?


親として子供に自分達のする行動を子供に教えるためにも障害者用駐車枠には駐

車しないようにして欲しいと思います。

 



右側の写真にも反対側の障害者用駐車枠に軽四が駐車しているのがわかると思い

ます。


この車両は、男性が乗車していて携帯電話を約1時間の間弄っていました。

この場所以外の場所は、がら空き状態でした。


ちょっとした気遣いが何故できないのでしょうか。

この場所に駐車していた車両は、気温が高くて暑いから屋根のある駐車枠に駐車

して暑さを防いでいたのだと思います。


しかし、守るべきことは守らないと秩序が保たれなくなります。

このようなマナーを守れないドライバーは、以前から説明しているように交通事

故を起こす可能性の高いドライバーであるということです。

なめてかかってはいけません。

日常生活のマナーを守れない人は、交通ルールを守れない人が多く交通事故を起

こす確率型か高いのです。


交通事故を起こすのは、一瞬の出来事です。

普段交通事故を起こしたことがないから大丈夫だと甘い考えでなにも考えず自分

の思う通りにルールを無視していると近いうちに交通事故に会う確率は高くなり

ますので注意してください。


高速道路や自動車専用道のサービスエリアやパーキングエリアで逆行したり大型

の駐車枠に駐車したり身障者専用枠に駐車したりする人は注意が必要です。交通

事故を起こしたくなければ、気を付けるようにしてください。




スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://skier265900.jp/tb.php/640-db964511
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)