FC2ブログ
プロフィール

internavi

Author:internavi
本名 的場 幸秀(まとば ゆきひで)1960年生まれ、奈良県在住の元警察官です。約35年間勤務 刑事、交通、地域、警務、高速道路交通警察隊で活躍。交通事故防止のために全力を挙げて活動。日々の気付いた交通違反の種類について綴っていきたいと思います。 メンタル心理ヘルスカウンセラー、メンタル心理インストラクター、チャイルド心理ヘルスカウンセラー、子ども心理インストラクター資格所持

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

フリーエリア

FC2ライブ

ハピタス

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

楽天のおすすめ

カテゴリ

フリーエリア

問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

フリーエリア

Amazonのすすめ

オービス

交通違反の種類を知って得するブログ
真の交通事故防止を叶えるため多種多様な事象をとらえていきます
単車の交通違反台数は増加の一方!!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


今日午前11時半頃、奈良県橿原市の国道24号において土曜日で渋滞している

中停止しいている私の横を25台の単車が広報からすり抜けるように追い越して

いきました。



距離にして100メートル位でしたが、全ての単車が2件以上の交通違反をして

いました。



それも全ての単車が交通違反をしていました。



交通違反の種類は、

路側帯通行違反、割り込み、横切り、車間距離不保持、信号無視、合図不履行等

でした。



いつ走行するにしても単車の危険な走行には程ほど嫌になります。



単車の危険な運転には、交通事故kの被害に私も遭っていますので


  「何とかならないか」


といつもおもいます。

 



パトカー、白バイ等が近くにいても小の交通違反を取り締まる場面を見たことが

ありません。



交通事故の危険性を減少させるには、放置できない状況ではないかと私は、いつ

も思っています。



単車のドライバーは、単車愛好家が多いと思いますが、嘆かわしいと思いません

か?



煽り運転の厳罰化も大事だとは思いますが、この単車の交通違反の厳罰化もでき

る限り早急に厳罰化をお願いしたいと思います。



単車の交通違反の多さに危機感を感じているのは私だけでしょうか?



また、単車のドライバーを対象に交通ルールについての教養を重点的に実施しな

ければいけない状況が来ていると思います。



交通事故防止の究極の目的は、「命を守ること」です。



スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://skier265900.jp/tb.php/632-548eecd5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)