FC2ブログ
プロフィール

internavi

Author:internavi
本名 的場 幸秀(まとば ゆきひで)1960年生まれ、奈良県在住の元警察官です。約35年間勤務 刑事、交通、地域、警務、高速道路交通警察隊で活躍。交通事故防止のために全力を挙げて活動。日々の気付いた交通違反の種類について綴っていきたいと思います。 メンタル心理ヘルスカウンセラー、メンタル心理インストラクター、チャイルド心理ヘルスカウンセラー、子ども心理インストラクター資格所持

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

フリーエリア

FC2ライブ

ハピタス

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

楽天のおすすめ

カテゴリ

フリーエリア

問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

フリーエリア

Amazonのすすめ

オービス

交通違反の種類を知って得するブログ
真の交通事故防止を叶えるため多種多様な事象をとらえていきます
自転車自転車のあおり運転も追加!!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

こんにちは、internaviこと的場です。



あおり運転新法【妨害運転罪】に自転車の違反行為も追加になりました。



これまでの道路交通法では、自転車の信号無視、酒酔い運転、遮断踏切立ち入り

などの14項目が危険行為として規定されていました。


今回の改正道路交通法施行令では、この危険行為の中にあおり運転にあたる「妨

害運転」が新しく規定されて15番目の摘発事由となっています。
【自転車の危険行為】
1 信号無視
2 遮断踏切立ち入り
3 指定場所一時不停止等
4 歩道通行時の通行方法違反
5 制動装置不良自転車運転
6 酒酔い運転
7 歩行者用道路における車両義務違反
8 通行義務違反
9 通行禁止違反
10 路側帯通行時の歩行者通行妨害
11 交差点安全進行義務違反
12 交差点優先者妨害等  
13 環状交差点安全進行義務違反等
14 安全運転義務違反
15 妨害運転


【自転車の妨害運転(あおり運転)】
・ 逆走して進路をふさぐ
・ 幅寄せ
・ 進路変更
・ 不必要な急ブレーキ
・ ベルを執拗に鳴らす
・ 車間距離の不保持
・ 追い越し違反



自転車運転者講習制度により、14歳以上の運転者が危険行為を繰り返して、3

年以内に2回以上摘発された場合には、安全講習を受講することが義務づけられ

ている。

その場合、公安委員会から受講命令が書が交付され。指定された場所にて安全

講習を受講する必用がある。命令に背いて受講しなかった場合は、5万円以下の

罰金が科せられます。




自転車は、道路交通法において「軽車両」に位置づけられており道路を通行する

場合は車両として交通ルールを遵守する必要があります。

警察庁は、自転車の運転中に守るべきルールのうち、特に重要なものとして「自

転車安全利用5則」をまとめています。

【自転車安全利用5則】
1 自転車は車道が原則、歩道は例外

 道路交通法上、自転車は「軽車両」と位置づけられており、車道と歩道の区別があるところでは車道通行が原則(自転車道がある場合は、自転車道を通行しなければならない。

2 車道は左側を通行
 自転車は、道路の左側に寄って通行しなければならない。

3 歩道は歩行者優先で、車道寄りを徐行
 歩道を通行する場合は、車道寄りの部分を徐行しなければならない。
 歩行者の通行を妨げる場合は、一時停止しなければならない。

4 安全ルールを守る
・ 飲酒運転、二人乗り、並進の禁止
・ 夜間のライト点灯
・ 交差点での信号遵守と一時停止、安全確認

5 子供はヘルメット着用
 幼児、児童を保護する責任のある者は、幼児は幼児用座席に乗せるときや幼児、児童が自転車を運転するときは、乗車用ヘルメットをかぶらせる。



警察庁は、この他に「ながらスマホ」についても言及。過去に、ながらスマホを

した自転車と歩行者の事故において、歩行者の死亡事故が発生したことから、重

大な交通事故につながる極めて危険な行為であるとして注意喚起している。
 


今回自転車については、厳しい罰則が追加されましたが、単車については何故改

めて罰則強化がなされなかったのか残念でなりません。



自転車の違反行為と同じような交通違反をする単車は、走行している殆どが交通

違反をしています。



私は、今回の道路交通法改正で、単車も同じように罰則強化が図られる事を期待

していたので驚いています。



更に、今後の罰則強化がなされる事を期待したいと思います。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://skier265900.jp/tb.php/622-e32de8b3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)