FC2ブログ
プロフィール

internavi

Author:internavi
本名 的場 幸秀(まとば ゆきひで)1960年生まれ、奈良県在住の元警察官です。約35年間勤務 刑事、交通、地域、警務、高速道路交通警察隊で活躍。交通事故防止のために全力を挙げて活動。日々の気付いた交通違反の種類について綴っていきたいと思います。 メンタル心理ヘルスカウンセラー、メンタル心理インストラクター、チャイルド心理ヘルスカウンセラー、子ども心理インストラクター資格所持

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

フリーエリア

FC2ライブ

ハピタス

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

楽天のおすすめ

カテゴリ

フリーエリア

問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

フリーエリア

Amazonのすすめ

オービス

交通違反の種類を知って得するブログ
真の交通事故防止を叶えるため多種多様な事象をとらえていきます
6月30日あおり運転新法が施行!!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村

こんにちは、internaviこと的場です。

あおり運転新法が2日後の6月30日に施行となります。

新法は、
   【妨害運転罪】
としてあらたに適応されます。

新法の定義は10類型となっていて内容

【交通を妨害させる目的で危険が生じると予測させる行為をした場合】
□車間距離不保持
□急ブレーキ
□割り込み運転
□幅寄せや蛇行運転
□不必要なクラクション
□危険な車線変更
□パッシング
□最低速度未満での走行
□違法な駐停車
□対向車線からの接近
となっています。

 

罰則は、
3年以下の懲役又は50万円以下の罰金が科せられます。

さらに
高速道路などで・相手車両を停止させる・衝突事故を発生させるなど、著しく危険な行為に対しては酒酔い運転と同じ5年以下の懲役または100万円以下の罰金という、より重い処罰の対象となります

行政処分としては、交通事故を起こしていなくても一回で即免許取り消しになります。

違反点数と免許の欠格期間も定められています。
■交通を妨害させる目的で危険が生じると予測させる行為をした場合
    違反点数25点  欠格期間2年
■高速道路で著しい危険を生じさせた場合
    違反点数35点  欠格期間3年
となります。


改正道路交通法違反の行政処分にくわえ、他の車両を妨害目的で停止させるなど、運転により人を死傷させる行為は危険運転として、刑事処分の対象となります。

この違反の警察による処理は、切符対象事案として処理されます。ほぼ逮捕され勾留手続きがとられ検察庁に送検されることになります。

何故厳しくなったのかを理解してドライバーとして法を遵守する精神を忘れずにお互いに労りの気持ちを持ち譲合いながら運転してください。

命の大切さを考え直して交通事故防止に努めましょう。

アフィリエイト情報

スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://skier265900.jp/tb.php/621-094f2c7c
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)