FC2ブログ
プロフィール

internavi

Author:internavi
本名 的場 幸秀(まとば ゆきひで)1960年生まれ、奈良県在住の元警察官です。約35年間勤務 刑事、交通、地域、警務、高速道路交通警察隊で活躍。交通事故防止のために全力を挙げて活動。日々の気付いた交通違反の種類について綴っていきたいと思います。 メンタル心理ヘルスカウンセラー、メンタル心理インストラクター、チャイルド心理ヘルスカウンセラー、子ども心理インストラクター資格所持

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

フリーエリア

FC2ライブ

ハピタス

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

楽天のおすすめ

カテゴリ

フリーエリア

問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

フリーエリア

Amazonのすすめ

オービス

交通違反の種類を知って得するブログ
真の交通事故防止を叶えるため多種多様な事象をとらえていきます
貴方は路線バス発進妨害違反を知っていますか?
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村



こんばんは、internaviこと的場です。


 公道を走行している時、路線バスの発進時にすぐ後方を走行していて

その発進を妨害していませんか?


大体の車は、路線バスが発進しようとしているのにその発進を邪魔す

るように路線バスの横を停止せずに通過しています。


この走行方法は、道路交通法を知らないと守れません。

しかし、運転免許を取得しているドライバーは、免許を取得する際に

道路交通法を勉強していると思います。

 






守らないのは、わざわざ停止して路線バスを先に発進させる事が面と

臭いという意識が働いているからでしょう。




この交通違反のは、

  道路交通法違反【乗合自動車発進妨害】

   □減速せず進路を譲らなかった

   □乗合自動車の直前を横切り

   (急ブレーキをかけさせた、停止させた)

という種類に該当します。




この交通違反が成立するためには、乗合自動車が発進するため進路を

変更しようとして方向指示器等により合図をしているときに、その後

方の車両が、乗合自動車の進路変更を妨げたときに成立するというこ

とです。




この違反をしないようにするためには、走行している前方に路線バス

が停留所から発進しようとしているのが分かったときは、意識して走

行して停止しましょう。




この種違反は、意識して走行していないと違反を回避することができ

ません。


そのためには、運転に集中していないと気づくことができません。


交通事故防止のためにも法を遵守する運転に努めてください。



この違反の罰則は、交通反則告知書で処理されることになり

減点1点、

    反則金大型車7,000円、普通車二輪車6,000円

    原付車5,000円

となります。


この違反が、何故発進しようとしている路線バスを妨害した場合を交

通違反になるとしているかというと、一度交通事故が発生すると路線

バスの乗客が怪我する重大事故の発生になってしまいます。


路線バスの交通事故は、社会的反響の大きな交通事故です。

この交通事故を起こさないように努めてください。








スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://skier265900.jp/tb.php/611-cc77a84d
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)