今日は、internaviこと的場です。
昨日は早朝から昼に掛けて神戸市北区から大阪府茨木市ヘ移動する
際に
【車体からタイヤが突出した車両を15台】
目撃しました。
この違反は、どんどん増加する傾向にあり、タイヤが突出した状態
で走行する車両は、普通に警察署の前を走行しています。
この状態を異常だと感じているのは私だけでしょうか?
タイヤが突出した状況が
【交通違反になるのは何故か?】
を考えて下さい。
走行するに際し危険であるからです。
この状況を好んで作り走行しているドライバーは、いかつく見えて
格好いいと思っているのでしょう。
しかし、回りから見ると決して格好よく見えてはいませんでした。
タイヤをワイドにすることでデメリットは多いです。
例えば、
燃費が悪化
凸凹道ではハンドルが取られる
ボディに緩衝する
等てす。
何故タイヤ突出が交通違反になるのかをもう一度考えでみてくださ
い。
交通違反になることを法律が明記しているのは交通事故防止が目的
です。
交通事故を無くす為にも、一人ひとりのドライバーが
交通事故防止の意識を高める
ことを自覚することに努めましょう。
スポンサーサイト
|