2~3日前にテレビニュースで、携帯電話の違反が12月から罰則が厳罰化さ
れると報道されているのを見ました。
内容は、携帯電話の違反が減点1点、反則金6,000円の現状から3倍の厳罰化
になるというのです。
厳罰後は、減点3点、反則金18,000円になるというものです。
ニュースの報道では、これで終わりでした。
説明不足だと思いませんか?そもそも携帯電話の違反は、2つの種類の違反ご
があります。
その事からすると、2つの種類の違反について説明が必要です。
一般の人は、携帯電話違反の種類が2種類あることを知らない人が大勢いま
す。
では、もう一種類の違反は減点2点、反則金9,000円から減点6点になります
ので反則金ではなく、罰金の言い渡しを受けることになります。
減点6点については、免許停止処分になります。
罰金の言い渡しが裁判所からあります。
その点がどうなるのかを含めて正しく報道して欲しいものです。
折角厳罰化するのですからその目的を達成する上からも適正に施策が遂行され
るように考えて欲しいものです。

スポンサーサイト
|