FC2ブログ
プロフィール

internavi

Author:internavi
本名 的場 幸秀(まとば ゆきひで)1960年生まれ、奈良県在住の元警察官です。約35年間勤務 刑事、交通、地域、警務、高速道路交通警察隊で活躍。交通事故防止のために全力を挙げて活動。日々の気付いた交通違反の種類について綴っていきたいと思います。 メンタル心理ヘルスカウンセラー、メンタル心理インストラクター、チャイルド心理ヘルスカウンセラー、子ども心理インストラクター資格所持

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

フリーエリア

FC2ライブ

ハピタス

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

楽天のおすすめ

カテゴリ

フリーエリア

問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

フリーエリア

Amazonのすすめ

オービス

交通違反の種類を知って得するブログ
真の交通事故防止を叶えるため多種多様な事象をとらえていきます
この違反は、取り締まらないのだろうか?
 この写真は、愛知県一宮市で撮影したものです。少し写りは小さいのですが、

真ん中に見えるトラックの荷台にユンボがのっているのがわかると思いますが、

最後尾の煽りから外にアームの部分が出た状態で積載して公道を走行している写

真です。

 最近このように積載したトラックを頻繁に目撃します。

 ここ数日では、1日に3台は目撃します。

 この状況で警察署前、交番前、駐在所前、駐在所交差点に立っている警察官の

前等走行していても停止を求められる場面を見たことがありません。

 

 このトラックのドライバーは、この積載方法が交通違反になることを知ってい

て積載しているのか知らないで積載しているのか!!


2019082206075512a.jpg

 この積載方法は道路交通法違反になります。

 違反の種類は、積載物大きさ制限超過違反となり減点と反則金の納付が成されます。
   
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://skier265900.jp/tb.php/527-90bc4ca3
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)