今日は、朝から献血💉に行きその帰りに国道169号線を走行中対向車が僅か
500メートルの間に7台もセンターラインを割り私の車に当たりそうになったの
です。
このような車両が異常に増加しているのが驚異に感じています。
自分の走行する車線内を走行できない車の増加は、排除するべきではないでし
ょうか?
このような運転をするドライバーに運転免許を与えたままにしておくことも何
とかしなければいけません。
交通事故が起きてからでは遅いのです。
交通ルールを守れないのは、「公道は自分だけの道路ではない」「車は、走る
凶器である」「会話を大事にして前を見ていない」「車の性能を理解できていな
い」「周りの状況を把握していない」等他の人に気配りをする運転をしていない
ドライバーが多すぎるということです。
何日も何日も走行していて警察官の姿を見かけることはまずありません。
痛ましい交通事故が毎日のように起きているのに警察官の姿を見ることがない
というのは問題ではないでしょうか?
私も交通事故に巻き込まれたくありません。
スポンサーサイト
|