埼玉の警察官の拳銃発砲は適正な拳銃使用だと私は思います。
テレビで動画を見ていると発砲までの間に「刃物を置け、撃つぞ、本当に撃つ
ぞ」と言って威嚇射撃して制止しようとしており、更には言うことを聞かない男
に対して「今度はお前だからな、刃物を置け撃つぞ」と警告するも刃物を振り回
しながら突進してきたために男に対して見に危険を感じた警察官が発砲した状況
は適正な拳銃使用だったと思います。
あの場面で警察官は、冷静に段階を踏んで拳銃使用の要件を満たす使用ができ
たなと感心しました。
警察官の声を聞くとまだ若い声のように思いましたが「使用すべき場面での使
用」だったのではないかと思います。
残念なのは、被疑者が死亡してしまったということですが仕方無いことです。

スポンサーサイト
|