先日大阪の梅田新道交差点で信号の周期を変えた方がいいのではないかという
場面を見てしまいました。
停止線で停止していた路線バスが青色になった信号に従って左折使用としたの
ですが横断歩道を渡る歩行者で1分近く曲がる事が出来ない状態になっていたの
です。
バスの後続には車両が繋がっていました。
歩行者が途切れやっと曲がって走行できたのはバスを含め僅か2台でした。
言わずとも分かると思いますが左折待ちのレーンは、渋滞になっていました。
青信号で施設するのに僅か2台しか曲がれないなんてこれでいいのでしょう
か?
スポンサーサイト
|