FC2ブログ
プロフィール

internavi

Author:internavi
本名 的場 幸秀(まとば ゆきひで)1960年生まれ、奈良県在住の元警察官です。約35年間勤務 刑事、交通、地域、警務、高速道路交通警察隊で活躍。交通事故防止のために全力を挙げて活動。日々の気付いた交通違反の種類について綴っていきたいと思います。 メンタル心理ヘルスカウンセラー、メンタル心理インストラクター、チャイルド心理ヘルスカウンセラー、子ども心理インストラクター資格所持

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

フリーエリア

FC2ライブ

ハピタス

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

楽天のおすすめ

カテゴリ

フリーエリア

問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

フリーエリア

Amazonのすすめ

オービス

交通違反の種類を知って得するブログ
真の交通事故防止を叶えるため多種多様な事象をとらえていきます
流石木曾警察署!!
 昨日長野県のチャオ御岳スノーリゾートスキー場へ今シーズン最後となる滑り

納めに行って来ました。

 天候は雪で民家の屋根や田圃は白くなるくらいに積もっていました。

 スキー場付近は、吹雪いていて道路は完全に積雪状態でスタッドレスタイヤや

チェーンが無いと走行できない状態でした。

 帰路の途中国道19号線交差点の角にある木曾警察署近くに「ノーマルタイヤ

での走行は道路交通法違反になります。」という看板が数ヵ所に設置されていま

した。

 流石です。

 色々な場所を走行しますがこのような看板を設置している警察署はあまり見か

けません。

 昨年もこの木曾警察署は同様に看板を設置していましたが、枚数が増加してい

る点が先を見越した対策を立てていると思えます。

 「まずは出来ることからする」素晴らしい事です。

 頭の硬い警察の対策としては素晴らしい事だと思います。

 本当の意味での交通事故防止を考えているのだと思います。


スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://skier265900.jp/tb.php/441-b2739434
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)