昨日北陸道で家族の乗った乗用車が高速道路上で停止しているところにトラッ
クに追突されると言う交通事故が発生しています。
原因は、故障で停止したのか交通事故で停止したのかその際に発煙筒や停止標
示板の設置を施していなかったことによろるものです。
多くのドライバーは、何故高速道路上で停止するとき発煙筒や停止標示板を設
置しないのでしょうか?
高速道路の被害になってからでは遅いのです。
あらゆる手段を使って交通事故から回避する措置をとるべきです。
高速道路で停止する時停止標示板を設置しないと表示義務違反として違反処理
されるわけですが、それなのに停止しなければ高速道路を走行中であっても停止
標示板を車載していなくても違反にはならないことになっています。
この矛盾はおかしいと思いませんか?
私が警察官現役の時にもいい続けていたのですが変わらない状態が続いていま
す。
警察が先を見据えて停止標示板の車載がなければ違反になるようにしていざと
言うとき使える状況を作れるようにするべきだと思います。
交通事故を防止を最優先に考えるとて手を尽くしすぎると言うことはありませ
ん。
年末年始に更なる悲劇がないように祈りたいです。
スポンサーサイト
|