午前11時頃大阪河内長野警察署前で一人の制服警察官が立っていました。
目の前で、外環状線に出ようとする信号待ちの車で渋滞が起きていました。
私は、国道を横切り警察署へ入ろうとしたのですが進入口を塞がれていて入れませんでした。
私の後ろにも後続車両があり国道内に停止する状況が起きていました。
私がその時思ったのは、何故交通整理をしないのか?
私の車を含めて数台の車の交通整理をすればこの渋滞は解消できたはずです。
その場所に立っていた何もしない警察官に対して腹が立ちました。
目の前に渋滞が発生しているのに何もしない。
本来ならあり得ない事です。
職務に忠実に専念しているのなら目の前に起きていることを解消するのが警察官です。
それも対応すればすぐに解消できることなので何もしないのは不作為行為です。
このような警察官が増えて来ました。
目の前に起きている事に対処出来ない警察官はいりません。
警察官は、自分の仕事に責任を持ってもらいたいものですね。
スポンサーサイト
|