今日午前7時頃、大阪府河南町の「道の駅かなん」にトイレ休憩に立ち寄ったところ、単車のマナーの悪さがすぐに目立ってしまいました。 日曜日の影響なのか単車の団体が駐車場に止まっていて邪魔で仕方なかったのです。 単車の台数は30台くらいで駐車場からトイレに通じる通路が単車を止めていることで歩くのに邪魔でした。
単車を止めている場所は、駐車禁止と路面表示がなされている場所です。 単車を邪魔になる状況に止め、その前で歩行者の邪魔になることなどお構いなしに大声で馬鹿話をするという状況でした。
道路を走行中も危険な走行をする単車が多くで迷惑でしたが、止まっても迷惑なのは何故なのでしょうか? しばらく見ていると、やっとそろって出発していきました。
道の駅から出るとき、信号交差点が有り信号待ちで青色になって出発したのですが、全ての単車が右折するのに最短距離を通り走行していきました。 全ての単車が右折方法違反をしていきました。
情けない話です。 「周りに迷惑を掛けない」「交通事故防止に配慮した走行」が何故出来ないのか不思議です。
交通事故防止に配慮した走行をして欲しいと思います。

スポンサーサイト
|