FC2ブログ
プロフィール

internavi

Author:internavi
本名 的場 幸秀(まとば ゆきひで)1960年生まれ、奈良県在住の元警察官です。約35年間勤務 刑事、交通、地域、警務、高速道路交通警察隊で活躍。交通事故防止のために全力を挙げて活動。日々の気付いた交通違反の種類について綴っていきたいと思います。 メンタル心理ヘルスカウンセラー、メンタル心理インストラクター、チャイルド心理ヘルスカウンセラー、子ども心理インストラクター資格所持

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

フリーエリア

FC2ライブ

ハピタス

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

楽天のおすすめ

カテゴリ

フリーエリア

問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

フリーエリア

Amazonのすすめ

オービス

交通違反の種類を知って得するブログ
真の交通事故防止を叶えるため多種多様な事象をとらえていきます
飲酒しながらの運転にビックリ!!
 今日午前11時20分頃、九州道下り線の玉名パーキングエリアに寄って車を駐車枠に止めて外を見たところいきなり北九州ナンバーの普通車が当然のようにパーキングエリア内を逆行してトイレの前まで行くと、巡行で入ってきた車両の前を横切りあわやもう少しで衝突するという危険な走り方をした後、空いていた駐車枠に車を止めて何もなかったかのように車から降りてトイレに行ってしまいました。
 年齢は60歳位の男性でした。
 本当に危険な行為です。
 やめて欲しいです。
 その後午前11時50分頃、私の前を通過する福岡ナンバーの普通車を見ると、何と500ミリリットルの缶ビールを右手に持ち飲みながら左手片手運転で本線に合流に向かって行くではありませんか。
 本当に驚きました。
 こんな危険な奴がいると思うと九州道を走るのが怖くなりました。
 休憩を終えて本線に入ると追い越し車線を福岡ナンバー、熊本ナンバー、北九州ナンバーの20台位の車両が車間距離を5メートルくらいで走行していました。
 ここは高速道路です。
 急ブレーキを踏まれたらどう対処するのだろうと考えさせられました。
 この行為は、毎回九州道を走る度に目撃しますが、本線に危険な行為ですのでやめて欲しいです。
 何故こんな車間距離で走るのでしょうか?
 割り込まれるのが嫌だから距離を詰めているのでしょうか?
 割り込まれたっていいじゃありませんか。
 交通事故を起こさないように車間距離を開けて走りましょう。
 高速道路では少なくても速度と同等の車間距離が必要です。
 その後は、速度が遅い福岡ナンバーの車両が私の前を走っていたので追い越しに出たところ、その車の横に並んだ時「抜かさせるか」と言わんばかりに速度を急にあげ、なかなか抜かさせてもらえなかっただけでなく左側車線に入ることを妨害されたのです。 
 この行為も九州道ではいつもされ迷惑しています。
 
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://skier265900.jp/tb.php/34-596e3391
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)