FC2ブログ
プロフィール

internavi

Author:internavi
本名 的場 幸秀(まとば ゆきひで)1960年生まれ、奈良県在住の元警察官です。約35年間勤務 刑事、交通、地域、警務、高速道路交通警察隊で活躍。交通事故防止のために全力を挙げて活動。日々の気付いた交通違反の種類について綴っていきたいと思います。 メンタル心理ヘルスカウンセラー、メンタル心理インストラクター、チャイルド心理ヘルスカウンセラー、子ども心理インストラクター資格所持

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

フリーエリア

FC2ライブ

ハピタス

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

楽天のおすすめ

カテゴリ

フリーエリア

問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

フリーエリア

Amazonのすすめ

オービス

交通違反の種類を知って得するブログ
真の交通事故防止を叶えるため多種多様な事象をとらえていきます
車の運転が下手くそな都道府県ナンバー
 警察官を35年間勤めて分かった車の運転が下手くそな都道府県ナンバーについて話したいと思います。
 運転が下手くそな都道府県ナンバーは尾張小牧、三重、和泉、岐阜、和歌山、九州ナンバー全般です。
 他府県に行った時公道を走っていて交通事故も交通規制もかかっていないのに、渋滞が発生してなかなか前に進まないということを経験したことがあると思います。
 こんな時「なんで前に進まないんや。ひょっとして尾張小牧、三重、和泉等列挙した都道府県ナンバーのどれかのナンバーが原因と違うやろな」と思って見てみてください。
 走っている都道府県以外のナンバーでほぼ間違いなく列挙したどれかのナンバーの車両が原因で渋滞が発生しています。 例えば、50キロメートル指定の道路で先頭を30キロメートルで走って後に列が出来ているのに平気でそのまま走り続けたり、信号が青色になってもなかなか発進しなかったり、携帯電話を触っていて蛇行運転や無意味なブレーキをかけたり、方向指示器を出さないでいきなり左右に曲がったり合流してきたり等その行動はひどいものです。
 この中で九州ナンバーの車両は、道を譲らないし、道を譲ってあげても礼も合図しないです。
 私は2日に1回は九州を走りますが、九州ナンバーの車両に道を譲って貰った事は今のところありませんし、まだ見たことがありません。
 昨日も九州を走っていて対向車で4トントラックが止まって右折車両に道を譲っていたのでナンバーを確認したらやはり九州ナンバーではなく岐阜ナンバーでした。
 今まで対向車が右折するために止まっているので私の前を走る車が道を譲るかいつも気に掛けてみているのですが、譲るどころか九州ナンバーはブレーキすら掛けません。それで私は、いつも譲って右折させてあげるのですが、何故九州ナンバーの車両は道を譲ってあげないのでしょうか不思議でなりません。九州の人は温情ある人が多いと聞いていたのですが、この事から考えると信じられません。
 これと同じ現象が兵庫県でもあります。
 兵庫県でも兵庫ナンバーは、道を譲る車両が少ないです。
 譲るどころか合流するスパースが無いのに強引に割り込んできて衝突しかける場面が何度もあります。
 この行為は、自分本位の行動で公道を走る一人の常識ある大人の行動とは言えません。
 交通事故防止は、皆が願うものですので、もう一度交通ルールを自分自身で見直して走るように努力しましょう。
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://skier265900.jp/tb.php/33-3fe42f9b
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)