FC2ブログ
プロフィール

internavi

Author:internavi
本名 的場 幸秀(まとば ゆきひで)1960年生まれ、奈良県在住の元警察官です。約35年間勤務 刑事、交通、地域、警務、高速道路交通警察隊で活躍。交通事故防止のために全力を挙げて活動。日々の気付いた交通違反の種類について綴っていきたいと思います。 メンタル心理ヘルスカウンセラー、メンタル心理インストラクター、チャイルド心理ヘルスカウンセラー、子ども心理インストラクター資格所持

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

フリーエリア

FC2ライブ

ハピタス

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

楽天のおすすめ

カテゴリ

フリーエリア

問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

フリーエリア

Amazonのすすめ

オービス

交通違反の種類を知って得するブログ
真の交通事故防止を叶えるため多種多様な事象をとらえていきます
アクセルとブレーキを何故踏み間違えるか?
 交通事故があったとき、アクセルとブレーキを踏み間違えた事が原因であることが良く聞かれます。小さい文字特に高齢者に多いようなのですが、では何故このような踏み間違えをするか分かりますか?最近は、燃費を良くするためにハイブリッド車など車の性能から燃費のいい車が人気になっている現状ですが、それ以外では、発進時ブレーキから足を外して動きだす力を利用してなるべく急加速などしないようにすると燃費は、かなり違うと言うことを警察や交通機関の関係団体等が推奨していますが、これがアクセルとブレーキを踏み間違える原因になっていると言っていいでしょう。今の車は、殆どがオートマチック車です。普段からこのような運転をしていたらアクセルとブレーキを使いこなせない運転が身体に染みついて、いざコンビニやスーパー等に駐車するときなどアクセルとブレーキの踏み込む微妙な加減が分からず焦ってしまいパニックになった状態で踏み込んでしまうことがこの種の交通事故を起こさせているのです。普段からマイカーと一体化出来るうんてんを癖づけていないと車は自由に操ることなど出来ません。燃費も大事ですが、それよりも交通事故を起こしてしまったら少額の燃費より高額な代金を支払わないといけないことになるので燃費燃費と考えず日常的にアクセルとブレーキの踏み加減をマスターして交通事故防止に努めて下さい。
 交通事故のニュースで、交通事故の原因がアクセルとブレーキの踏み間違えだったと言うことを良く聞きます。
 最近では、高齢者の交通事故に多いようです。
 では何故、踏み間違えるかを考えて見てください。
 最近の車は、オートマチック車が主流です。
 燃費を良くするために発進時は、ブレーキから足を外して動力で動く力を利用して発進すると燃費が良くなると言うことでそのように運転しているドライバーが多いと思います。
 しかし、この運転は、マイカーをドライバーが乗りこなしていないと言う状況を作り出しているのです。
 アクセルとブレーキを踏むとき微妙な加減が分からず運転しているドライバーになっているのです。
 コンビニやスーパー等に寄ってアクセルとブレーキの微妙な調整で駐車しなければいけない状況の時、軽く踏めばいいのに強く踏んでしまって勢いでコンビニ店内に突っ込んでしまうという悲惨な交通事故を起こしてしまうのです。
 燃費燃費と節約することも大事ですが、交通事故を起こしたら高額な賠償金を支払わなければいけないことになります。 その事を考えたらアクセルとブレーキの踏み加減を普段の運転からマスターして踏み間違えをしないよいにしましょう。
スポンサーサイト



コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://skier265900.jp/tb.php/129-894b2a94
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)