FC2ブログ
プロフィール

internavi

Author:internavi
本名 的場 幸秀(まとば ゆきひで)1960年生まれ、奈良県在住の元警察官です。約35年間勤務 刑事、交通、地域、警務、高速道路交通警察隊で活躍。交通事故防止のために全力を挙げて活動。日々の気付いた交通違反の種類について綴っていきたいと思います。 メンタル心理ヘルスカウンセラー、メンタル心理インストラクター、チャイルド心理ヘルスカウンセラー、子ども心理インストラクター資格所持

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

フリーエリア

FC2ライブ

ハピタス

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

楽天のおすすめ

カテゴリ

フリーエリア

問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

フリーエリア

Amazonのすすめ

オービス

交通違反の種類を知って得するブログ
真の交通事故防止を叶えるため多種多様な事象をとらえていきます
下手くそなナンバーは何処へ行っても下手!
 昨日スキーに岐阜県の高鷲スノーパークに行ってきました。
 往復の道中スキー場の手前でガラ空きの道路上で50キロ指定速度規制の場所を20キロで走行し後続の車に何回もブレーキを踏ませている車両がいました。
 自分の走り方が周りに迷惑を掛けていることは分かっているはずなのに、図々しくもそのまま走り続け、時々急に停止したりして交通事故を起こす危険な状況がありました。
 下手なドライバーは「自分の運転が周りにどれだけ周りに迷惑を与えているかを考えない運転」をしている独特の現象があります。
 しかし、下手な車両のナンバーは、決まってそのナンバーに集中しているのは何故なのでしょうか?
 この時の下手な車両ナンバーは、「大阪、なにわ、堺」ナンバーでした。
 因みにこの時の道路は、積雪凍結は全くない状況でした。
 下手なナンバーにランクずけしているナンバーの車に乗っているドライバーは、自分の運転を見直して見てください。
 再度運転の下手な都道府県名をあげておきます。
 「九州(福岡、北九州、熊本、久留米、佐世保、筑豊、宮崎、長崎)、尾張小牧、大阪(和泉、大阪、なにわ)、兵庫(神戸、姫路、)三重、和歌山、岐阜」です。
 運転が上手になって少しでも交通事故防止に努めましょう。
スポンサーサイト




コメント

コメントの投稿














管理者にだけ表示を許可する


トラックバック
トラックバック URL
http://skier265900.jp/tb.php/106-2c0ebeb5
この記事にトラックバックする(FC2ブログユーザー)