FC2ブログ
プロフィール

internavi

Author:internavi
本名 的場 幸秀(まとば ゆきひで)1960年生まれ、奈良県在住の元警察官です。約35年間勤務 刑事、交通、地域、警務、高速道路交通警察隊で活躍。交通事故防止のために全力を挙げて活動。日々の気付いた交通違反の種類について綴っていきたいと思います。 メンタル心理ヘルスカウンセラー、メンタル心理インストラクター、チャイルド心理ヘルスカウンセラー、子ども心理インストラクター資格所持

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

フリーエリア

FC2ライブ

ハピタス

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

楽天のおすすめ

カテゴリ

フリーエリア

問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

フリーエリア

Amazonのすすめ

オービス

交通違反の種類を知って得するブログ
真の交通事故防止を叶えるため多種多様な事象をとらえていきます
煽り運転の一斉取締り!!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


こんにちは、internaviこと的場です。


数日前に京都府警が「煽り運転の一斉取締り」を実施したというニュースをテレ

ビで見ました。


率直な感想は、またしてもパフォーマンスをやったなと思いました。


日常的に煽り運転の取締りをしているのならわざわざニュースに報道することで

もないと思います。



成果を気にする警察が成果結果の件数の発表が無かったのは、検挙できなかった

のが実情ではなかったのかと思います。



この事から言っても普段から煽り運転の取締りを各警察官が出来ないということ

を表しているのです。



法律ができても、罰則が厳しくなっても実際に取締りを行う警察官が取締りを行

う実力が伴わないと意味がないと思いませんか?


一般のドライバーが望むのは、煽り運転の被害に遭っているその瞬間に助けて欲

しいということです。




警察は、被害者からの被害申告を受けて捜査に着手して検挙に至っていますがそ

れでいいのでしょうか?



車を運転して公道に出てみると数キロメートル走行するだけで煽り運転の対応に

明記されている違反をしている違反車両を目撃します。

 



何回目撃しても目の前で警察が違反車両を検挙したのを目撃しことは、今までに

一度もありません。



煽り運転が一向に減らないとニューで報道していましたが当然ではないかと私は

思っています。



それでは、警察が現行犯で煽り運転の違反者を検挙できるようにするにはどうす

ればいいでしょうか?



それは簡単なことです。



取り締まる警察官の実力を向上させればいいのです。



現在の警察官は、殆どの警察官が取締りを実行できない実力しか身に付けてい

ないのだと思います。



数日前大阪府東大阪市の国道170号線で、私が運転する乗用車の左側後方をパ

トカーが走行していて私の後方を走行していた車両に私が煽り運転の被害に遭っ

ているのに何の反応も示しても貰えませんでした。


更に続けて2回目の煽り運転に遭っているのにそれでも助けないという現状があ

りありました。



一般のドライバーが望むのは実際に被害に遭っているその時に助けて欲しいので

す。


恐くて途方にくれるときに警察が対応してくれることを希望します。




スポンサーサイト



マナーの悪い親達!!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


こんにちは、internaviこと的場です。



今は、奈良県御所市の京奈和自動車道のパーキングエリア「御所の郷」にいま

す。


私が駐車している駐車枠の両隣近辺には少年野球チームの選手を連れた親達がマ

ノーの悪さをさらけ出して我が者顔でパーキングエリアの一部を占拠していま

す。


狭いパーキングエリアの中で車の通るスペースに親達が20名立って通行する車

両の邪魔になるのはお構いなしに立ち話をしています。





マナーをわきまえている親なら歩行できるスペースに場所移動して話をするはず

です。


本来ならパーキングエリアなのですから建物の近くまで移動すれば40~50人で

も立ち話ができるのかをスペースが有るのに何故マナーの悪い形で立ち話をする

のか理解に苦しみます。





それも自分の子供を含めた子供たちの前で模範となるべき姿を見せない親の気持

ちが理解できません。


おそらくこの親達には、マナーの悪い事をしているという自覚が無いのでしょ

う。


このような行為を行う車を運転するドライバーは、交通事故を起こす可能性が高

いので最善の注意が必要です。

 






この場所からおそらく今日は、子供たちの野球の試合に行くと考えられるので、

その移動時に交通事故に遭遇しにい事を願うはかりです。


私がこのような心配をするときにはほぼ確率が高い確率で的中するので本当に心

配です。


親達の回りに迷惑をかけていると感じない日常の行動を改善して少しでも交通事

故を起こさないようにしてもらいたく思うばかりです。






先ほどからこの人達の行動を見ていると車を駐車したあと車から降りるときにも

隣の車にドアを当てるような降り方をしています。


この車の降り方からみても極め細やかな注意ができない事が分かります。


駐車場の車が走行するスペースで立ち話をすること事態「いつどんな状況で車が

突っ込んでくるかわからない」等ということを考えていないのでしょう。






毎日のように交通事故ひ発生しています。数日前には、女性が運転する乗用車が

歩道に突っ込んで数名が跳ねられるという交通事故が発生しています。


今目の前にいる親達に言いたいことは、こどの手本となる行動を取って欲しいと

いうことです。






いつ自分が交通事故に巻き込まれる気わからないと考えての行動を取って欲しい

ということです。


目の前で立ち話をしている親達は、既に30分以上邪魔になるところで場所を占

領しています。







皆さんは、この行動についてどう思いますか?こんなドライバーは、煽り運転を

誘発する行為を平気で行う事が多いと言えますので今後の行動を改善する行動に

出ることを期待したいです。



一般道路の煽り運転!!
ブログランキング・にほんブログ村へにほんブログ村


こんにちは、internaviこと的場です。


約半月前に愛知県春日井市の国道19号を走行していたときの事です。


春日井インターから約4キロを南進したとき煽り運転をする車両が35台ありま

した。


片側3車線あるのですが、急に左に出て追い越したり右に出て追い越したり、見

ていて本当に危険でした。


当たってもおかしくない車間しかないのに無理やり追い越す車両ばかりでした。


厳罰になった法律で考えると全て構成要件に該当する具体的違反だと思いまし

た。


時間は、午前11時半頃でしたが、外国を走行しているような気分でした。


以前に九州の道路状況について外国みたいだと表現したことがありますが、同じ

状況が目の前にありました。

 


私は、恐怖を感じました。


安全運転を心がけて走行していても煽り運転をする車両が急に接近してきて急に

割り込んで車間を詰めるのですからいつ交通事故が発生してもおかしくない状況

が続きました。


煽り運転の取締りが実施されているとは思いますが、私は、取締りで捕まってい

るところを見たことがありません。



目の前で煽り運転をする車両を見て思ったのは、どの煽り運転車両も「車線変更

違反「進路妨害違反」「割り込み違」「安全運転違反」「合図不履行違反」「車

間距離不履行違反」等の複数の違反をしているということを感じて交通事故を起

こす可能性が高いと感じたのです。



このような運転をする車両は、日常的にこのような運転を行っているはずです。

日常的にこのような運転を行っているということは、取締りで捕まった事がない

から煽り運転をなにも思わずに行っているのでしょう。


煽り運転を無くす活動には、様々な活動があると思いますがまずは、日常的にこ

のような運転を行っているドライバーをコツコツと検挙する事しか無いのではな

いでしょうか。


何故なら、1台の車両が煽り運転を行いながら前に進んで行くのを見た後続車両

が真似をするように次々に同じ運転を始めて前に進んで行くのでした。


危険な運転には怒りを感じました。ドライバーとして真似をしないようにしまし

ょう。