FC2ブログ
プロフィール

internavi

Author:internavi
本名 的場 幸秀(まとば ゆきひで)1960年生まれ、奈良県在住の元警察官です。約35年間勤務 刑事、交通、地域、警務、高速道路交通警察隊で活躍。交通事故防止のために全力を挙げて活動。日々の気付いた交通違反の種類について綴っていきたいと思います。 メンタル心理ヘルスカウンセラー、メンタル心理インストラクター、チャイルド心理ヘルスカウンセラー、子ども心理インストラクター資格所持

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

フリーエリア

FC2ライブ

ハピタス

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

楽天のおすすめ

カテゴリ

フリーエリア

問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

フリーエリア

Amazonのすすめ

オービス

交通違反の種類を知って得するブログ
真の交通事故防止を叶えるため多種多様な事象をとらえていきます
法規を知らないドライバーの増加!!
 「走行時車線内を走行する」「交差点では、停止線で停止」「赤信号は停止、

青信号は進め」「右左折は方向指示器を使う」等運転免許を取得しているドライ

バーなら当たり前の交通法規を守って走行しているドライバーが本当に少なくな

りました。

 交通事故を無くすためには、改めて交通法規を覚えて貰い自分が乗っている車

は走る凶器であるということを徹底して認識してもらわなければならない時期が

来ていると思います。

 今も車の給油のため近くのガソリンスタンドに来る道中前から車が来ているこ

となどお構いなしに道路の真ん中を減速もせずに走行してくる車、いきなり方向

指示器を点けずに右折する車、車線を割り対向車線を走行する車、赤信号で停止

線で止まらなければならないのに止まらず車体半分が停止線を越えて止まる車、

対向車の前をいきなり右折する車等驚く車ばかりを見ました。

 この行為は、私が対向車から受けたすべての行為です。

 約15分3キロメートルを走行する間の出来事です。

 異常だとはおもいませんか。

 まともに走行する車が殆どいないという現実は非常に恐ろしいことだと思いま

す。


スポンサーサイト



赤信号で何故止まらない!!
 昨日と今朝の2日間で赤信号なのに止まらない車を35台現認しました。 

 2日間と言っても時間で言うと僅か1時間の間の出来事です。

 それも私が見た信号無視違反ひは、私の運転する車の前を走行している車だけ

のことです。

 場面が四方に変わったらもっと件数は増えるでしょう。

 この現状は、公道を走行したり歩行していることこらすると非常に危険な現状

があると言えます。

 私が見た目の前で赤信号を停止せず無視して走行した車の違反状況は、信号交

差点手前約20~30メートル手前で黄色信号から赤信号に変わるのに信号等関係

無いと言える状況で停止線手前で減速やブレーキを踏む行為を行うことなく当然

のように突っ切って行ってしまいました。

 信号が変わっているのに意図的に無視して走行した行為は信じられません。

 「車は凶器である」「走行している道路は公道である」ということを認識して

欲しいものです。

 これだけ無法状態で違反がまかり通っていることが不思議でなりません。

 因みに私は、法を遵守すべく注意して公道を利用しています。