昨日も今日も奈良県から大阪府東住吉区まで車で来たのですが昨日は75台、
本日は81台の単車が私の周りを走行するのを目撃しているのですがその全ての
単車が交通違反をしていました。
情けないのは見た単車の中に1台も交通違反をしていない単車がいなかったこ
とです。
また、この目撃した単車の全てが複数の交通違反を重ねながら走行しているの
が分かりました。
運転免許を取得して走行しているはずなのに何故このような運転をするのかが
理解できません。
毎日同じ光景をこの路線を走行しはじめて半年異常になりますが、1度も単車
の取り締まりをしているのを見たことがありません。
警察官は、この異常な現状をどう思っているのでしょうか?この警察の現状
が、今回起きた富田林警察署の逃走事件にも繋がっているのだと思います。
「自分がしなくても誰かがするだろう」と人任せにする体質が昔から警察には
あるのですが、ますます酷い状況にあることです。
逃走した被疑者が単車を盗みひったくり事件を起こしていると思われているの
に単車の取り締まりをしないということは、今回の逃走事件については非常事態
だと真剣に考えていないということです。
このまま日にちが過ぎれば、この逃走事件に対する関心も薄れ希薄化していく
事でしょう。
何事も全力で事態に立ち向かって欲しいものです。

|