FC2ブログ
プロフィール

internavi

Author:internavi
本名 的場 幸秀(まとば ゆきひで)1960年生まれ、奈良県在住の元警察官です。約35年間勤務 刑事、交通、地域、警務、高速道路交通警察隊で活躍。交通事故防止のために全力を挙げて活動。日々の気付いた交通違反の種類について綴っていきたいと思います。 メンタル心理ヘルスカウンセラー、メンタル心理インストラクター、チャイルド心理ヘルスカウンセラー、子ども心理インストラクター資格所持

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

フリーエリア

FC2ライブ

ハピタス

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

楽天のおすすめ

カテゴリ

フリーエリア

問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

フリーエリア

Amazonのすすめ

オービス

交通違反の種類を知って得するブログ
真の交通事故防止を叶えるため多種多様な事象をとらえていきます
トラックの差し枠違反!!
2018072008180496a.jpg
 このトラックは荷台の両サイドにコンパネを差し込んで積載量を増やして積め

るようにしています。

 見ての通りコボレーンの高さを越えて刺さっているのが分かると思います。

 このようにしている積載量を増やして走行しているトラックは、数多く見かけ

ます。

 では何故か増加しているのか分かりますか?

 この場所で、このトラックの横を警察官が自転車に乗って通過したのですが何

の反応もなしに素通りしてしまいました。

 目の前の違反車両を見過ごすことが増加すると後には取り返しのつかない状況

を生んでしまうということを心得て欲しいと思います。

 この状況ばかりではなく様々な交通違反が蔓延していますので厳格な対応を期

待していきたいものです。

 ところでこの場所を自転車で通過した警察官ほは、赤信号で停止するとスマホ

を取り出し何が画面を手でさわり見つめていました。

 青信号に変わると使うのをやめて自転車をこいで行ってしまいました。

 警察官は、このような場面でスマホを使う行為は例え自転車であっても交通違

反になるということを認識してほしいと思います。



スポンサーサイト



乱れた交通マナー!!
 今朝も奈良から大阪市東住吉区まで走行してかたのですが、道中様々な交通違

反車両や自転·歩行者を見かけました。

 運転席助手席にスモークフィルムを貼った車両、タイヤ突出車両、リフレクタ

ーが無い車両、灯火の色が違反の車両、携帯電話を使いながら走行している車

両、片手運転している車両、センターラインを割って走行する車両、割り込み横

切り違反をしている車両、追い抜き違反をしている車両、右側通行している自転

車、並走している自転車、イヤホンを使って音楽を聴きながら走行している自転

車、左側通行している歩行者、音楽を聴きながら歩いている歩行者等きりがない

程の交通違反を見ました。

 この状態が毎日起きているのですから交通事故が起きても当然だと言えるでし

ょう。

 日々交通違反の数が増えているように感じます。

 何とかしなければいけないと皆が感じて欲しいと思います。



命の尊さを認識しましょう!!
 普段から交通事故防止を呼び掛け命の尊さを訴えていますが、今回の豪雨被害

に遭い不幸にして命を落とされた方の事を思うと悲しい何とも言えない気持ちで

いっぱいです。

 命ほど尊いものは無いので、どのような状況で命を奪われるにしても何とか対

策をたてなければならないいけない事だと思います。

 普段の状況が当たり前の状況と考えることなく一歩、いや2歩3歩先の事を想

定しての対策を講じる事を考えるようにしたいものです。



見た全ての単車が交通違反!!
 今朝奈良県から大阪市東住吉区まで来る間に見た単車は約50でした。

 その全ての単車が2つ以上の交通違反をして走行していました。

 その中の0台位は左右の車に接触しそうになったり前方の車に追突しそうにな

っていました。

 見た単車に1台も交通法規を守って走行している単車が無いことには、非常に

残念でなりません。

 単車の走行が交通違反であることを認識していないのであるとしたら交通事故

防止の観点からすると出来るだけ早急に何とかしなければいけない事だと思いま

す。

 いま直ぐにお願いしたいことは、単車に乗るトライバーは交通法規を再度勉強

してもらいモラルに従った走行をして交通事故防止に努めていただきたいと思っ

ています。



速度違反で捕まりました!!
 本日午後12時ごろ大阪と奈良の県境国道163号線で白バイに速度違反で捕まっ

てしまいました。

 最近色々不幸な事柄が続き考え事をしながら急ぎで目的地へ向かっていたのと

この場所の指定速度を誤って認識していたことが間違いでした。

 私は、28年間交通事故違反がなかったのですがついに運転免許証を汚してし

まった事になります。

 長年交通違反がなくゴールド免許だったドライバーは、奢りと気の緩み等が原

因でひと度交通事故を起こすと重大事故を起こすというジンクスがあります。

 今回私が速度違反で捕まったのは、重大な交通事故でなくて良かったと思うよ

うにしました。

 皆さんもゴールド免許を持っておられる方はくれぐれも重大な交通事故を起こ

さないように注意してください。




昨日追突事故の被害に遭いました!☺️
 昨日午後7時頃大阪で追突事故(通称オカマ)被害に遭いました。

 流石に後方からの突然の異常行動には対応できませんでした。

 状況は、信号待ちで停止中前から順番に動きだし私も動こうとしたところ後続

車両にいきなり追突されてしまいました。

 危険を回避するにも前横とも身動きとれない状況ではどうすることもできませ

んでした。

 幸いにして軽傷ですみましたが交通事故の恐さを再認識させられました。

 公道を通行する限り自動車、単車、自転車、歩行者は常に身近に危険が潜んで

いるということを認識しましょう。