FC2ブログ
プロフィール

internavi

Author:internavi
本名 的場 幸秀(まとば ゆきひで)1960年生まれ、奈良県在住の元警察官です。約35年間勤務 刑事、交通、地域、警務、高速道路交通警察隊で活躍。交通事故防止のために全力を挙げて活動。日々の気付いた交通違反の種類について綴っていきたいと思います。 メンタル心理ヘルスカウンセラー、メンタル心理インストラクター、チャイルド心理ヘルスカウンセラー、子ども心理インストラクター資格所持

最新記事

最新コメント

月別アーカイブ

フリーエリア

FC2ライブ

ハピタス

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

検索フォーム

RSSリンクの表示

ブロとも申請フォーム

この人とブロともになる

楽天のおすすめ

カテゴリ

フリーエリア

問い合わせ

名前:
メール:
件名:
本文:

QRコード

QR

フリーエリア

Amazonのすすめ

オービス

交通違反の種類を知って得するブログ
真の交通事故防止を叶えるため多種多様な事象をとらえていきます
これからも増加するだろう単車の交通事故!!
 昨日大阪府高槻市の国道171号線で単車のドライバーが転倒後後続のトラック

に轢かれ死亡するという交通死亡事故が発生しています。

 この死亡事故は私が単車のドライバーのマナーの悪さを訴え続けると共に警察

の取締りもなされていない結果の現れだと思っています。

 公道を走行する単車の交通違反に対して余りにも取締りがなされず放置状態が

続いている現状では今後もいつ死亡事故が起きてもおかしくありません。

 あとは警察が現状の単車対策をどうするのかの取り組みに掛かっているのでは

ないでしょうか?

 交通事故が起きてからニュースとなり大騒ぎするのでは遅すぎます。早急の単

車対策を期待したいものです。



スポンサーサイト



早急に改善の必要なドライバーの運転技能!!
 今日朝から2件のドライバーが目の前で起きている状況に判断できない場面を

目撃しました。

 1件は某病院の運行しているワンボックス車が病院に通院するに際して迎えに

来た場面で対向車があるのに対向出来ないドライバーでした。

 少しバックする行動に出たのですが対向できるように左右どちらかに寄ること

も出来ない。

 乗せているのは病院に通う患者さんです。

 こんなドライバーに送迎をさせている病院にも疑問を感じざるを得ません。

 この程度の運転技能では交通事故を起こす確率は非常に高いものです。

 交通事故が発生する前にドライバーを交代させるなどの処置を取って欲しいも

のです。

 もう1件は午前11時頃橿原市の100円ショップに寄りその駐車場でのことで

す。

 枠が空いていたので駐車するために後退しようとしたところ直ぐ横の駐車車両

が動きだし邪魔になっているのに自分の車が邪魔になっていることに気付かな

い。

 そのためあとから入ってきた車で渋滞が起きてしまいました。

 自分の車の動かし方が回りに迷惑をかけていることにも気付かないというドラ

イバーは非常に多いです。

 回りに神経を使うドライバーがいなくなっているあかしです。

 免許更新時の講習を考え直す時期が来ているように思います。



放置された工作物による交通規制!!
 昨日の午後7時半頃大阪府高槻市の国道170号線の軽四専門店の前付近の国道

上を走行していたところ、国道を走行中の車両が右折して路外施設に入る車両を

規制するためにセンターライン付近に看板とパイロンを設置して当然のように交

通規制が行われているのを目撃しました。

 この場所のこの交通規制は、半年前から私が見はじめてからずっとこの行為が

行われています。

 私が走行している前には、警ら中だと思えるパトカーが走行していて何の反応

もなく素通りしていってしまいました。

 交通規制の権限は、通常は公安委員会の権限で実施されており短期間の規制と

して警察署長規制が行う事がありますが企業や個人が勝手に交通規制を行うこと

は法律違反になります。

 またそのような行為が行われているのを現認した警察官は違反行為として検挙

するか指導警告をしなければなりません。

 勝手に右折できないようにしている企業から何らかの恩恵を警察が受けている

と思われても仕方ないでしょう。

 この行為が違法行為であることを知らなかったでは済まないことです。

センターライン付近に「右折禁止」の看板とパイロンを置いている状況は、非常

に危険な状況です。
 
 放置している警察の行為は不作為と言えるでしょう。

 また、道路上に工作物を設置する行為は禁止されており違法行為です。

 様々な法律に抵触する違法行為を見逃さない活動をして欲しいものです。



道路外開口部を塞ぐ停止は違反!!
 今朝大阪府高槻市のコンビニに入ろうとしたのですが、停止車両の大型トラッ

ク、普通車がコンビニの開口部を塞いでしまっていて入ることができませんでし

た。

 色々な場所で開口部前で塞がないで停止している場面を最近では見たことがあ

りません。 

 ドライバーは、道路交通法を再度学んで下さい。

 この違反は道路交通法違反になり交通反則切符が切られることにねり減点と反

則金の納付が課せられます。



片寄った警察の交通違反取締り!!
 昨日大阪府高槻市の国道171号線柳原交差点で白バイが隠れて信号無視違反の

取締りをしていました。

 この場所は、パンダパトカーも頻繁に交通違反取締りを行っている場所です。

 白バイが隠れて違反車両を見つけようとしているとき、白バイの目の前で交通

違反車両が2台あったのですが何の反応も無く交通違反車両をいかせてしまって

いました。

 この2台の交通違反とは、進行方向の信号が青色であったが渋滞中なのに交差

点内に進入し停止し信号が赤色に変わり交差点内に止まったままになったので

す。

 そのあと左右の道路の信号が青色になり車両が進入しようとしたとき進路を

妨害したのです。

 この行為は、道路交通法違反となります。

 それを見ていた白バイは、何の反応もせずこの交通違反車両を行かせてしまい

ました。

 私と一緒っに同情していた同僚は、私の説明を聞いてこの何の反応も示さなか

った白バイに呆れていました。

 このように信号無視違反の取締りをするということで取締りをしているとき目

の前で交通違反があるのに見て見ぬふりの片寄った交通違反取締りでいいと思い

ますか?目の前で交通違反があったら捕まえて交通事故防止に努めて欲しいと思

いませんか❗

 
異常な交通違反車両台数!?
 毎日出勤する際に異常なほど多くの交通違反車両に出会い危険な目に会ってい

ます。 

 今朝も奈良から大阪高槻までの出勤の道中に15箇所で交通事故に巻き込まれ

そうな状況の危険な目に会いました。

 走行中にいきなり脇道から車道に入って来て急ブレーキをかけさせられたのが

10回、信号無視をして走行する車両が35台、対向車は数えていません。

 停止線で止まらない車両は、37台、方向指示器を出さないで右左折した車両

は25台、対向車が来ているのにセンターラインをはみ出して走行する車両が30

台、車間距離を相当な距離に保たないで停止しないで止まらない車両は、走行し

ている車両の殆どです。

 何が言えるかと言いますと、目を開けて運転はしているが、目を開けているだ

けで確実に確認を確実にしないで自分の世界で走行しているドライバーが多いと

いうことです。

 実際に交通事故になっていないので実感が無いドライバーが殆どなのでしょ

う?

 交通事故は、起きてからでは遅いのです。

 ドライバー一人一人が、交通事故の恐ろしさを再認識して走行することを期待

したいです。



流石木曾警察署!!
 昨日長野県のチャオ御岳スノーリゾートスキー場へ今シーズン最後となる滑り

納めに行って来ました。

 天候は雪で民家の屋根や田圃は白くなるくらいに積もっていました。

 スキー場付近は、吹雪いていて道路は完全に積雪状態でスタッドレスタイヤや

チェーンが無いと走行できない状態でした。

 帰路の途中国道19号線交差点の角にある木曾警察署近くに「ノーマルタイヤ

での走行は道路交通法違反になります。」という看板が数ヵ所に設置されていま

した。

 流石です。

 色々な場所を走行しますがこのような看板を設置している警察署はあまり見か

けません。

 昨年もこの木曾警察署は同様に看板を設置していましたが、枚数が増加してい

る点が先を見越した対策を立てていると思えます。

 「まずは出来ることからする」素晴らしい事です。

 頭の硬い警察の対策としては素晴らしい事だと思います。

 本当の意味での交通事故防止を考えているのだと思います。



50キロ超過の速度違反の罰則を知っていますか?
 最近は車の性能が向上し高速で走行する車両が増加しています。

 高速道路だけでなく一般道路でも高速道路並みに走行する車両をよく見掛けま

す。

 高速道路では40キロ超過減点6点、一般道路では30キロ超過減点6点の速度違

反が赤切符処理となります。

 更に50キロ超過の速度違反は厳しい処理となります。

 50キロ超過の速度違反は減点12点、酒気を帯びての違反減点19点の違反とな

ります。

 高速走行は危険が増大します。

各ドライバーが速度の出しすぎが如何に危険であるかを認識して運転して下さ

い。