今日朝から2件のドライバーが目の前で起きている状況に判断できない場面を
目撃しました。
1件は某病院の運行しているワンボックス車が病院に通院するに際して迎えに
来た場面で対向車があるのに対向出来ないドライバーでした。
少しバックする行動に出たのですが対向できるように左右どちらかに寄ること
も出来ない。
乗せているのは病院に通う患者さんです。
こんなドライバーに送迎をさせている病院にも疑問を感じざるを得ません。
この程度の運転技能では交通事故を起こす確率は非常に高いものです。
交通事故が発生する前にドライバーを交代させるなどの処置を取って欲しいも
のです。
もう1件は午前11時頃橿原市の100円ショップに寄りその駐車場でのことで
す。
枠が空いていたので駐車するために後退しようとしたところ直ぐ横の駐車車両
が動きだし邪魔になっているのに自分の車が邪魔になっていることに気付かな
い。
そのためあとから入ってきた車で渋滞が起きてしまいました。
自分の車の動かし方が回りに迷惑をかけていることにも気付かないというドラ
イバーは非常に多いです。
回りに神経を使うドライバーがいなくなっているあかしです。
免許更新時の講習を考え直す時期が来ているように思います。

|